美女と液体人間★★★ 1958年(昭33)6月24日公開/東宝/87分/ 総天然色/東宝スコープ |
||||||||
製作 | 田中友幸 | 脚本 | 木村武 | 監督 | 本多猪四郎 | |||
撮影 | 小泉一 | 音楽 | 佐藤勝 | 美術 | 北猛夫 | |||
特技監督 | 円谷英二 | 撮影 | 荒木秀三郎 有川貞昌 |
美術 | 渡辺明 | |||
合成 | 向山宏 | 照明 | 城田正雄 | 造形 | 利光貞三 | |||
出演-白川由美・佐原健二・平田昭彦・小沢栄太郎・佐藤弁・土屋嘉男・田島義文・千田卓也 |
「地球防衛軍」から約半年後の公開。 「空の大怪獣ラドン」「地球防衛軍」と続く佐原健二・白川由美・平田昭彦が主演している。当初はこの三人で特撮ものの看板俳優にしようとしたのだろうか。 ただの「液体人間現る」ではなく「美女」を頭に付けたのは田中友幸プロデューサーだろうか。新しいジャンルとしてお色気特撮ものを目指したのかもしれない。確かに白川由美はショーツ姿になるし、キャバレーでのダンスシーンも堪能でき、当時の世情ではお色は+特撮は需要があったのかもしれない。 事の発端を全て水爆実験に強引に惹きつけるのは、相変わらず無理があるが、「地球防衛軍」に続いての木村武の脚本は大した破綻もなく最後まで見られた。 この後に続く「変身人間シリーズ」の第一作であり、のちのTV番組「ウルトラQ」「怪奇大作戦」まで続いていくジャンルの礎でもある。 |
弊社の配信するコンテンツ・動画等の整合性・信頼性に関しては万全を期しておりますが、 それにより生じた損害に対しては一切 の保証を負いかねます。 弊社が提供するコンテンツを無断で複製すると、著作権侵害となります。 |
Copyright (C) 2020, zeicompany. All rights reserved.
Free to Link
|