★ | 駄作 | 途中でやめたくなる |
★★ | 珍作 | 興味あれば |
★★★ | 普通 | それなりの出来 |
★★★★ | 佳作 | かなり面白い |
★★★★★ | 傑作 | 超オススメ |
1970年 (昭和45年) 69歳 |
1970年(昭和45年)、1月25日、静岡県伊東市の浮山別荘にて妻マサノと静養中、気管支喘息の発作に伴う狭心症により死去(68歳)。最期までテレビ映画『日本ヒコーキ野郎』の企画を練っていた。 1月30日、日本政府より「勲四等瑞宝章」を授与される。 2月2日、藤本真澄を葬儀委員長として、東宝撮影所で友人葬が行われた。 3月1日を以て、東宝は「特殊技術課」を正式に廃止。ひとつの時代が終わる。 東宝は彼の死後まもなく本体での映画製作を中止。機能の一部は子会社の株式会社東宝映画などに移管されるものの、本体は勝プロなどを含めた外部作品配給会社に転換し、円谷の死とともに東宝映画も終焉を迎えた。 |
「ガメラ対大魔獣ジャイガー」 (1970年3月21日・大映東京・カラー・83分) 監督:湯浅憲明/脚本:高橋二三/主演:高桑勉・ケリー・バラス 特撮監督:湯浅憲明 |
|
「透明剣士」 (1970年3月21日・大映京都・カラー・72分) 監督:黒田義之/脚本:吉田哲郎/主演:酒井理・熱田洋子・桂三枝 特撮監督:湯浅憲明 |
|
「ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦! 南海の大怪獣」 (1970年8月1日・東宝・カラー・84分) 監督:本多猪四郎/脚本:小川英/主演:久保明・高橋厚子・佐原健二 特殊技術:有川貞昌 |
|
「ガメラ対深海怪獣ジグラ」 (1971年7月17日・大映東京・カラー・88分) 監督:湯浅憲明/脚本:高橋二三/主演:坂上也寸志・グロリア・ゾーナ・八並映子 特撮監督:湯浅憲明 |
|
「ゴジラ対ヘドラ」 (1971年7月24日・東宝・カラー・85分) 監督:坂野義光/脚本:馬淵薫・坂野義光/主演:山内明・木村俊恵・川瀬裕之 特殊技術:中野昭慶 |
|
「ゴジラ対メガロ」 (1973年3月17日・東宝・カラー・82分) 監督:福田純/脚本:関沢新一/主演:佐々木勝彦・林ゆたか・川瀬裕之 特技監督:中野昭慶 |
|
「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」 (1972年3月12日・東宝・カラー・89分) 監督:福田純/脚本:関沢新一/主演:石川博・梅田智子・ひし美ゆり子 特技監督:中野昭慶 |
|
「怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス」 (1972年12月17日・円谷プロ・東宝配給・カラー・85分) 監督:飯島敏宏/脚本:千本束北男/主演:三波伸介・犬塚弘 特殊技術:大木淳・中野稔 |
|
「日本沈没」 (1973年12月29日・東宝・カラー・143分) 監督:森谷司郎/脚本:橋本忍/主演:小林桂樹・丹波哲郎・いしだあゆみ 特技監督:中野昭慶 |
|
「ゴジラ対メカゴジラ」 (1974年3月21日・東宝・カラー・84分) 監督:福田純/脚本:山浦弘靖・福田純/主演:大門正明・田島令子・平田昭彦 特技監督:中野昭慶 |
|
「ノストラダムスの大予言」 (1974年8月3日・東宝・カラー・114分) 監督:舛田利雄/脚本:八住利雄/主演:丹波哲郎・黒沢年男・由美かおる 特技監督:中野昭慶 |
|
「エスパイ」 (1974年12月28日・東宝・カラー・94分) 監督:福田純/脚本:小川英/主演:藤岡弘・由美かおる・草刈正雄 特技監督:中野昭慶 |
|
「メカゴジラの逆襲」 (1975年3月15日・東宝・カラー・83分) 監督:本多猪四郎/脚本:高山由紀子/主演:佐々木勝彦・藍とも子・睦五郎 特技監督:中野昭慶 |
|
「新幹線大爆破」 (1975年7月5日・東映東京・カラー・152分) 監督:佐藤純彌/脚本:小野竜之介・佐藤純彌/主演:高倉健・千葉真一・宇津井健 特殊撮影:小西昌三・成田享・郡司製作所 |
|
「東京湾炎上」 (1975年7月12日・東宝・カラー・10分) 監督:石田勝心/脚本:大野靖子・舛田利雄/主演:丹波哲郎・藤岡弘・金沢碧 特技監督:中野昭慶 |
|
「大空のサムライ」 (1976年10月2日・東宝配給・カラー・72分) 監督:丸山誠治/脚本:須崎勝弥/主演:藤岡弘・志垣太郎・伊藤敏孝 特技監督:川北紘一 |
|
「怪鳥・恐竜の伝説」 (1977年4月29日・東映京都・カラー・92分) 監督:倉田準二/脚本:伊上勝他/主演:渡瀬恒彦・沢野火子・牧冬吉 特技監督:中野昭慶 |
|
「惑星大戦争」 (1977年12月17日・東宝・カラー・91分) 監督:福田純/脚本:中西隆三・永原秀一/主演:森田健作・浅野ゆう子・宮内洋 特技監督:中野昭慶 |
|
「北京原人の逆襲」 (1978年3月11日・松竹配給・カラー・94分) 監督:ホー・メンホア/脚本:ニー・クァン/主演:ダニー・リー、イヴリン・クラフト 特技監督:有川貞昌 |
|
「宇宙からのメッセージ」 (1978年4月29日・東映京都・カラー・105分) 監督:深作欣二/脚本:松田寛夫/主演:ビッグ・モロー・千葉真一・成田三樹夫 特撮監督:矢島信男 |
|
1980年代 | |
「宇宙怪獣ガメラ」 (1980年3月20日・大映・カラー・109分) 監督:湯浅憲明/脚本:高橋二三/主演:マッハ文朱・小島八重子 特撮監督:湯浅憲明 |
|
「連合艦隊」 (1981年8月8日・東宝・カラー・146分) 監督:松林宗恵/脚本:須崎勝弥/主演:小林桂樹・永島敏行・金田賢一 特技監督:中野昭慶 |
|
「日本海大海戦 海ゆかば」 (1983年6月4日・東映・カラー・131分) 監督:舛田利雄/脚本:笠原和夫/主演:丹波哲郎・沖田浩之・三原順子 特技監督:中野昭慶 |
|
「地震列島」 (1984年8月30日・東宝・カラー・126分) 監督:大森健二郎/脚本:新藤兼人/主演:勝野洋・永島敏行・多岐川裕美 特技監督:中野昭慶 |
|
「さよならジュピター」 (1984年3月17日・東宝・カラー・129分) 監督:橋本幸治/脚本:小松左京/主演:三浦友和・小野みゆき・岡田真澄 特技監督:川北紘一 |
|
「零戦燃ゆ」 (1984年8月11日・東宝・カラー・128分) 監督:舛田利雄/脚本:笠原和夫/主演:加山雄三・丹波哲郎・あおい輝彦 特技監督:川北紘一 |
|
「ゴジラ」 (1984年12月15日・東宝・カラー・103分) 監督:橋本幸治/脚本:永原秀一/主演:小林桂樹・田中健・沢口靖子 特技監督:中野昭慶 |
|
「首都消失」 (1987年1月17日・東宝・カラー・120分) 監督:舛田利雄/脚本:山浦弘靖・舛田利雄/主演:渡瀬恒彦・名取裕子・山下真司 特技監督:中野昭慶 |
|
「ゴジラvsビオランテ」 (1989年12月16日・東宝・カラー・105分) 監督:大森一樹/脚本:大森一樹/主演:三田村邦彦・田中好子・高嶋政伸 特技監督:川北紘一 |
|
1990年代 | |
「ウルトラQ ザ・ムービー星の伝説」 (1990年4月14日・松竹配給・カラー・106分) 監督:実相寺昭雄/脚本:佐々木守/主演:柴俊夫・荻野目慶子・風見しんご 特技監督:大木淳吉 |
|
「ゴジラvsキングギドラ」 (1991年12月14日・東宝・カラー・103分) 監督:大森一樹/脚本:大森一樹/主演:中川安奈・豊原功補・小高恵美 特撮監督:川北紘一 |
|
「ゴジラvsモスラ」 (1992年12月12日・東宝・カラー・102分) 監督:大河原孝夫/脚本:大森一樹/主演:別所哲也・小林聡美・村田雄浩 特撮監督:川北紘一 |
|
「ゴジラvsメカゴジラ」 (1993年12月11日・東宝・カラー・108分) 監督:大河原孝夫/脚本:三村渉/主演:高嶋政宏・佐野量子・小高恵美 特撮監督:川北紘一 |
|
「ヤマトタケル」 (1994年7月9日・東宝・カラー・103分) 監督:大河原孝夫/脚本:三村渉/主演:高嶋政宏・沢口靖子・磨赤児 特撮監督:川北紘一 |
|
「ゴジラvsスペースゴジラ」 (1994年12月10日・東宝・カラー・108分) 監督:山下賢章/脚本:柏原寛司/主演:橋爪淳・小高恵美・米山善吉 特撮監督:川北紘一 |
|
「ガメラ 大怪獣空中戦」 (1995年3月11日・東宝配給・カラー・95分) 監督:金子修介/脚本:伊藤和典/主演:伊藤剛志・中山忍・藤谷文子 特技監督:樋口真嗣 |
|
「ゴジラvsデストロイヤ」 (1995年12月9日・東宝・カラー・103分) 監督:大河原孝夫/脚本:大森一樹/主演:辰巳琢郎・石野陽子・林泰文 特撮監督:川北紘一 |
|
「ガメラ2 レギオン襲来」 (1995年3月11日・東宝配給・カラー・99分) 監督:金子修介/脚本:伊藤和典/主演:永島敏行・水野美紀・石橋保 特技監督:樋口真嗣 |
|
「モスラ」 (1996年12月14日・東宝・カラー・106分) 監督:米田興弘/脚本:末谷真澄/主演:小林恵・山口紗弥加・羽野晶紀 特撮監督:川北紘一 |
|
「モスラ2 海底の大決戦」 (1997年12月13日・東宝・カラー・100分) 監督:三好邦夫/脚本:末谷真澄/主演:小林恵・山口紗弥加・羽野晶紀 特撮監督:川北紘一 |
|
「モスラ3 キングギドラ来襲」 (1998年12月12日・東宝・カラー・100分) 監督:米田興弘/脚本:末谷真澄/主演:小林恵・建みさと・羽野晶紀 特技監督:鈴木健二 |
|
「ガメラ 大怪獣空中戦」 (1999年3月6日・東宝配給・カラー・108分) 監督:金子修介/脚本:伊藤和典/主演:中山忍・藤田愛・藤谷文子 特技監督:樋口真嗣 |
|
「ゴジラ2000ミレニアム」 (1999年12月11日・東宝・カラー・108分) 監督:大河原孝夫/脚本:柏原寛司・三村渉/主演:村田雄浩・阿部寛・西田尚美 特殊技術:鈴木健二 |
|
2000年代 | |
「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」 (2000年12月16日・東宝・カラー・105分) 監督:手塚昌明/脚本:柏原寛司・三村渉/主演:田中美里・谷原章介・勝村政信 特殊技術:鈴木健二 |
|
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」 (2001年12月15日・東宝・カラー・105分) 監督:金子修介/脚本:長谷川圭一・横谷昌宏・金子修介/主演:新山千春・宇崎竜童・小林正寛 特殊技術:神谷誠 |
|
「ゴジラ×メカゴジラ」 (2002年12月14日・東宝・カラー・88分) 監督:手塚昌明/脚本:三村渉/主演:釈由美子・宅麻伸・小野寺華那 特殊技術:菊池雄一 |
|
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」 (2003年12月13日・東宝・カラー・91分) 監督:手塚昌明/脚本:横谷昌宏・手塚昌明/主演:金子昇・吉岡美穂・長澤まさみ 特殊技術:浅田英一 |
|
「ゴジラFINAL WARS」 (2004年12月4日・東宝・カラー・125分) 監督:北村龍平/脚本:三村渉・桐山勲/主演:松岡昌宏・菊川怜・ドン・フライ 特殊技術:浅田英一 |
|
「ローレライ」 (2005年3月5日・東宝・カラー・128分) 監督:樋口真嗣/脚本:鈴木智/主演:役所広司・妻夫木聡・柳葉敏郎 特殊技術:佛田洋 |
|
「亡国のイージス」 (2005年7月30日・東宝・カラー・126分) 監督:阪本順治/脚本:長谷川康夫・飯田健三郎/主演:真田広之・寺尾聰・勝地涼 特撮監督:神谷誠 |
|
「日本沈没」 (2006年7月15日・東宝・カラー・135分) 監督:樋口真嗣/脚本:成島出・加藤正人/主演:草なぎ剛・柴咲コウ・及川光博 特撮監督:神谷誠 |
弊社の配信するコンテンツ・動画等の整合性・信頼性に関しては万全を期しておりますが、 それにより生じた損害に対しては一切 の保証を負いかねます。 弊社が提供するコンテンツを無断で複製すると、著作権侵害となります。 |
Copyright (C) 2020, zeicompany. All rights reserved.
Free to Link
|